News
「Festival」シリーズ発売!
遠野ホップ収穫祭に向けて作りました、Festival Ale - Prologueに続く、「Festival」シリーズ第2弾~第4弾の3種①Festival Ale - A Summer Day,②Festival Ale - falling in love with③Festival Saison - Tono Hops.の350ml缶を8月29日(金)16:00に発売いたしました!また、この3種各2本をセットにしたMIXパックも発売いたします!実は、この3種、名前を並べると、「A Summer Day, falling in love with Tono Hops.」(ある夏の日、遠野のホップに恋をする。)と文章になる仕掛けになっています。3種を飲み比べていただいて、飲んだみなさまが遠野のホップに恋をする。そんな日が来れば幸いです。収穫祭に向けて製造した数量限定品となりますので、ご希望の方はお早めにご注文ください!皆様のご注文心よりお待ちしております!
「MIXパック(Dear Gene/promise)」発売!
新作「Dear Gene」と「promise」の各3本をパックにした「MIXパック」を8月8日(金)15時に発売いたしました!ご自宅で味わっていただくのはもちろん、缶のデザインが、お世話になった方や、ご結婚祝いにお贈りするのにぴったりです。数量限定となりますので、ぜひお早めにお買い求めください!
「promise」発売!
promise8月8日(金)15時に発売いたしました! ビールの名前「promise」には約束、誓いという意味が込められています。実はこのビールは、今年結婚したホップ農家のふたりが醸造を担当しました。自分たちの未来と、そして仲間と共に遠野産ホップを守り続けるという誓いを込めてビールに「promise」という名前をつけました。 このエピソードを知って缶のデザインをぜひ見てください。寄り添う2つのホップと、ツルの形がポイントです。ご自身の未来に思いを馳せたり、大切な仲間やご家族と過ごされたりするときに、そっと寄り添えるビールとなれればスタッフ一同大変うれしい限りです。また、結婚のお祝いやプレゼントにもおすすめのデザインです。
「Dear Gene」発売!
新作「Dear Gene」を本日8月8日(金)15:00に発売いたしました!ホップは300種類を超えるたくさんの品種があるのですが、その中で今回は世界的に有名な「シトラ」を使用しています。その「シトラ」という品種を生み出したのが今回のビールの名前になっているGeneさんで、実はGOOD HOPSの醸造責任者であるホップ博士こと村上敦司と長年のホップ研究の仲間であり、大切なお友達なんです。ということで、Geneさんに感謝の気持を込め、お手紙を送るような気持ちでビールを作りました。ご自宅で楽しんでいただくのはもちろん、お世話になった方にお手紙を送るような気持ちでお中元やプレゼントとしてお送りされるのにもピッタリのビールです。
「MIXパック」発売!
「Hersbruck Heritage」の発売に合わせ、本製品を含むMIXパック(2種×各3本パック と 3種×各2本パック)を7月25日(金)18時に発売いたしました!それぞれ使用したホップの個性が際立っており、飲み比べるととっても面白いです。皆さんもホップの魅力に引き込まれること間違いなしです。ご自宅で味わっていただくのはもちろん、ギフトにもおすすめです。数量限定となりますので、ぜひお早めにお買い求めください!
「Hersbruck Heritage」発売!
全国的に暑い日が続いておりますがみなさまいかがお過ごしですか?こんな暑い日々にはおいしいクラフトビールが一番ですよね。というわけで夏にぴったりの爽やかなすっきりタイプの新作「Hersbruck Heritage」を本日7月25日(金)18:00に発売いたしました!ぜひ暑い夏のお供にお選びいただけたら幸いです。